上品な銀の市松模様のタペストリーと、
色鮮やかな「松」・「竹」・「梅」の水引の組み合わせが素敵です。
着物をルーツとした京都伝統の染物文化と、日本の贈答文化から発展した水引工芸。
この二つの伝統文化を結びあ合わせてできた、水引タペストリーです。
慶事や吉祥の象徴とされるモチーフはお正月やお祝い席、結婚や長寿のお祝いなど
さまざまなシーンを華やかに演出してくれそうです。
贈り物にも大変好評です。
こちらは銀彩が上品な一枚。
松・・・冬でも落葉せず、風説に耐えることから長寿の象徴とされた吉兆のモチーフ。
竹・・・まっすぐに伸び、一年を通して瑞々しい緑が美しい竹は君子に例えられます。
繁殖性が高いことから、子孫繁栄の象徴でもあります。
梅・・・百花にさきがけて咲く、吉祥をの花。特に水引の梅は「固く結ばれ、
ほどけない」と言う意味を持ちます。