”遠くの福も招き猫!”
手が長ければ長いほどよく招き、大きな手で遠くの福も招き込みます。
文字ではなく、宝尽くしの華やかな猫ちゃんです。
手が耳を越して高く上がっている招き猫を「手長猫」と呼びます。
手が長ければ長いほどよく招き、大きな手で「遠くの福」も招き寄せるといわれています。
とくにこちらは高さが約29センチもあり、迫力満点!
効き目も大いに期待できそうですね。

こちらは右手を上げている「商売繁盛」、「金運上昇」の招き猫。
ご家庭にも、店舗にもどちらに飾っても、とっても縁起の良いお飾りです。
文字ではなく、華やかな宝尽くしで福を呼び込みます。
赤い首輪には小さな鈴が付いて、ちりちりと可愛い音をさせますよ。
そしてなんといっても、にっこり笑顔で優しいお顔をしている所が
一番のお薦めポイントです!
ご自宅様はもちろんですが、開店祝い、開業祝い、新築祝い、引越祝い、誕生日、
長寿の御祝、快気祝い、母の日、父の日、敬老の日などなど、さまざまな贈り物にお薦めします。
招き猫はご家庭ですと玄関や部屋の入口に、お店ですと入口や受付、
レジカウンターなど「迎える」場所に置いてください。
よく見かける陶器の招き猫はちょっと怖いな・・・と思う方にも、
こちらの和紙のシリーズはお薦めです。
京都の老舗工房、龍虎堂の職人さんが一つひとつ手作りした
縁起飾りをどうぞお楽しみください。